2008年06月14日
漁師さんが10日に漁の最中に捕獲した「うみがめ」の写真です。
6月10日の昼間、漁で「うみがめ」が網に掛かったとのことで写真を撮影!
その写真を持ってきてくれました。まだ、生体にはなってないと思われるが産卵は出来るくらいの大きさの「赤うみがめ」の写真です。福津市での「うみがめ」の上陸産卵調査では、今の時期はまだ沖合いに居ると思われる「赤うみがめ」が漁師さんの網に掛かることは非常に珍しいです。舟に引き上げ日本酒を1升近く飲ませてから海に返したとのことでした。
次回もしも生きて網に掛かった時は、タグを装着したいので、持ち帰って欲しいと懇願をしました。もしも、次回も同じ様に網に掛かったら港まで持ち帰ってくれるとのことでした。
タグを装着する事で「うみがめ」の行動が把握出来るのでお願いをしました。
写真は、捕獲した時に撮影されたものです。20080614020950.jpg
20080614020950_1.jpg

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2008年06月11日
08年6月10日海がめ上陸産卵調査開始

08年6月10日(火)海がめ上陸産卵調査開始当日
10日の夜から海がめっこの会海がめ特捜隊の上陸産卵調査開始の当日、今年は、昨年・一昨年と上陸産卵が有ったので今年は無いものと思っていたが、温暖化の影響かこの6月9日(月)上陸の一報が福津市うみがめ課に有りました。
10日の夜には会員6名と市役所の広報課2名そしてTNC2名の総勢10名が参加し調査が始った。
今回は、前日に上陸し産卵せずに帰海しているので今日明日明後日3日間は期待が出来るとPM10時より3班に別れて調査開始。各組が持ち場の区位置を調査し、上陸の気配無しと調査を終了し帰途に着いていたその時に隊長の秦氏より隊員の1人が上陸産卵の後を発見したらしいとの一報が入った。
半信半疑で発見場所に全員が集合し全員が驚いた。
PM10:30に一度調査し2度目の調査の時に上陸産卵後を発見。全員で産卵の有無を確認の為産卵した後と思われる場所を掘り起こし確認するが発見出来ず諦めかけたその時卵を発見。
今回の調査開始当日、初めて参加される会員2名とTNCの取材者2名は非常にラッキーな4名です。私が調査を開始して6年目ですが、初めて参加し上陸後を確認することもましてや産卵確認まで出来るとはこの福津の浜では本当にラッキーな参加者です。今回の上陸したかめは、昨年上陸したかめよりも一回小さい固体だと思われる。

写真は、10日上陸産卵したかめの卵の写真です。

20080611034639_2.jpg

             20080611034639.jpg


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2008年06月08日
6月7日国の登録有形文化財のプレートが来ました。

やっと、国の登録有形文化財のプレートが送られてきました。
6月7日(土)に藍の家にてお披露目の式典がしめやかに行われました。
これが、文化庁より送られてきましたプレートです。

20080608005726.jpg


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています