宮司交代の経緯と節分厄除祭について
20191003_155932.jpg









当神社では令和6年4月より新しい宮司が就任いたしました。

今までの宮司は兼任の宮司でしたので主神社が優先され波折神社にはほとんど出仕されることは有りませんでした。
基本的に神事を依頼された時のみ出仕されたました。
波折神社の主たる神事のみ出仕されてましたので、当時の総代三役が日曜日だけ社務所を開けて2年間近く頑張って来ましたが当時の三役だけでは持たなくなった為、宮司の交代を検討し始め令和6年4月より専任の宮司さんに就任していただきました。
令和6年4月よりは波折神社は180度の変化が有りました。
令和7年2月3日の「節分厄除祭」は今年に限り2月2日(日曜日)に執り行われます。
今年は新宮司さんも年男ですので節分厄除祭は盛大になると思います。

 
TrackBackURL : https://www.dreama.jp/blog/tbget.php?bebdb9a1e4ffece3e4e4e6a86e